MIZO 大口 勝弘
MIZO
photo by 大口 勝弘
私は小学生の頃、自分が昆虫サイズの小人(こびと)になって、勉強机の上を冒険したり、蟻やカマキリと闘ったりする想像していた。
そして大人になった時、ふとその頃の想像を思い出した。
「もし今、私が小人になれたら、いったいどんな写真を撮りに行くだろうか」
"溝(MIZO)"それは足元を見渡せばどこにでもある他愛もない存在。しかし小人の目線で眺めるとその認識は変わる。
永久に続く左右の高い壁は不安感を煽り、溝独自の景観は幻想的な気分へと誘う。
私は溝の中を冒険したいと思った。そしてその景観を写真で残したいと思った。
この作品は特殊な方法で撮影している。それにより本当に小人が溝の中で写真撮影をしているように見せている。
小人の目線という想像の世界は、写真を通じることで、見て知ることができる。それはまさに写真のもつ"力"と言えるだろう。
私はこの作品のジャンルをミクロ風景写真と名付けている。小人の世界を是非楽しんでほしい。
When I was a schoolboy, I would often imagine myself being a tiny person the size of an insect, setting off for an adventure across my study desk, fighting ants and mantises along the way.
One day after growing up to be a man, I unexpectedly remembered the imaginary world of my childhood. "What if I could become that small person again?
Then where would I go? What kind of photographs would I take?"
溝 Mizo (A ditch). It is quite an ordinary thing you can see anywhere when you are out and look down around your feet.
But from a tiny person's perspective, there is a totally
different story. The walls of the ditch are so tall and stretch endlessly on both sides, arousing feelings of uncertainty.
And the unique landscape there leads to a fantastic feeling. I wanted to have an adventure in the ditches and take photographs of their landscapes.
This series of photographs was taken in a specific way so that they look as if they were photographed by a small person in the ditches.
They allow us to see and learn something of the imaginary world from that tiny perspective. That is the "power" of photography.
I name the genre of this work Micro Landscape Photography. I hope you will enjoy this view of the world.
大口 勝弘 ( Ohkuchi Katsuhiro )
【略歴】
1986年
兵庫県西宮市生まれ
2009年
神戸芸術工科大学デザイン学部卒業
2012年
大阪芸術大学大学院 芸術研究科卒業
HP:http://katsuhiro-ohkuchi.com/wp/
写真集「MIZO」購入ページ(うたかた堂、68ページ、アマゾン):
https://www.amazon.co.jp/MIZO-%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86-%E5%A4%A7%E5%8F%A3%E5%8B%9D%E5%BC%98/dp/4906980139/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1504089868&sr=1-1
☆賞歴
2008年
アジアデジタルアートアワード 静止画部門B 入賞
2009年
神戸ビエンナーレ アーティスティックフォト展 入選
2010年
国際アートトリエンナーレ 審査員特別賞
2011年
Adobe Design Achievement Awards 写真部門 セミファイナリスト
2014年
キヤノン写真新世紀 佳作
○展示歴
2014年
キヤノン写真新世紀 受賞展
PHOTO OFF PARIS
2015年
Gallery TANTO TEMPO
市兵衛町画廊
六甲山国際写真祭サテライト東京展